aok
 ホーム - 趣味関係 - Age of Empires - Age of Empiresってなんだ

Age of Empires ってなんだ

これはMicrosoftから発売されているゲームで、「リアルタイム戦略シュミレーション」というカテゴリになると思います。
読みとしては、「エイジ オブ エンパイヤ」。通称は「AOE(エーオーイー)」とか「あおえ」とか言ったりします。

何が面白いかというと、「リアルタイム」だという事と「ネットワーク対戦」ができる、という事でしょう。簡単に言うとガチャポン戦士とか、大戦略をターンじゃなくて参加している人間が同時にやっている感じです。

AOEでは「戦闘ユニットを作って敵を攻撃する」という他に、「資源を確保する」「文明(国)を大きくして、進化する」ということも同時に行います。全てをバランスよく、しかもスピーディに行っていかないと勝ちはありません。ターン制じゃない分、緊張感があって楽しめます。

そして、このゲームのマイナーバージョンアップ的な拡張パックの名前が "Rise of Rome" です。
読みは「ライズ オブ ローマ」。通称ROR。上記に習って「アールオーアール」と読んでました。「ろおろ」とは言いませんが(-_-)。
ゲーム内容はそのままに、選択できる文明が増えたり、より操作性が良くなったりしました。


追記(99.12.16)
さて、Age of Empires2(Age of Kings)が11月末に発売されました。
AOE2と略すよりも、サブタイトルの「エイジ オブ キングス」「AOK」の方がよく使われます。そして「あおけ」とも呼ばれるようになりました(-_-)。このページのタイトルにもなっています。

AOE初代と比べて、

・グラフィックが格段に綺麗になった
・建物の比率がより本物に近くなった
・使用できる文明の見直し
・以前からあった操作性が悪い部分の改良

が行われました。その結果ゲームを行うPCのスペックもそこそこの物が必要になってきます。
うちで動いている最低ランクのPCがAMD K6-2 333MHz、メモリ128MB、ビデオカードはTrio3D。使用OSはNT4.0Serverですが、これで「まあまあ」というレベルです。Serverとしては暇してる状態での感想です。
ゲームの設定で「自分の文明の最大人数」や「ゲームを行うマップの広さ」などを選択できますが、人数は"125人"くらい、マップは"大"くらいで精一杯です。これ以上のクロックやビデオカードを持っている人は十分楽しめるでしょう。

また、ずっと書き忘れていましたがDirectXを使用しているのでこれはなるべく最新バージョンにした方がよいと思います。

対応OSはWindows95.98.Me.2000.NTもOKです。NTはDirectXのバージョン3以上上げられませんが(一般的には)、動きます。


00.9.11追記
AOK発売からほぼ1年、今月末にいよいよAOKの拡張パックが発売されます。5つの文明が増えたほか、AIも賢くなったようで自国のユニット操作も楽にできるようです。もっとも、上級者になるとAIに任せず、細かい事でも全てマメに指示を出さないと勝てないようです。コンピュータのAIが上がるのはいやだなぁ。


01.3.12追記
発売してからずっと更新してませんでしたが、↑の拡張パックの名前は「The CONQUERORS」。なんて読むんですかね。これ。通称はAOC。「エーオーシー」ですね。「あおし」と読んでいる人は見たことありません。なにが変わったかはリンクから追ってみてください。自分も今ではAOCやってます。


01.6.16追記
なんと、AOCにパッチが出るようです。詳細は・・・すいませんこちらで紹介されてますので見てみてください。


戻る